2019年05月06日
五月の定例会(^.^)
今月の練習会は5月4日に5人参加で行われました(^^)/今回は会長が参加され、安波節、安里屋ゆんたなどの基本からしっかり指導して頂きました
普段の練習会は、各個人がそれぞれ好きな曲を適当に練習し、たまにちょっと合わせてみる程度のものなので、今回は非常に為になる練習会となりました(^o^)
~なかゆくい~ (^。^)y-~
私、広報HはGW前半に鹿児島で行われた島唄フェスティバルに行ってきました(^_^)v
これです↓

はっきり言って3人しか知りませんでしたが、なんと言っても城南海さんが参加するし、連休中暇だし、ということで行って来ました鹿児島へ(*^^*)
いやあ、美しく癒される歌声でした(^^)d
さすがカラオケ★バトルで10冠を達成された歌声です
惚れ惚れします(*´ω`*)
城さんはおじさんのアイドルで追っかけも多いらしく、今回も数人で合わせた「みなみちゃーん!(極低音)」のコールが時折かかっていました(*_*)
城南海さんは固く撮影を禁止されましたので公式より

他の2人、里アンナさんと川畑さおりさんは福岡の物産展以来です
最近私は川畑さおりさんを一押ししており、今回はCDを購入して直接サインをしてもらい、握手と会話も出来ましたo(^o^)o
こういう所がフェスの良いところです

川畑さんは喜界島在住の唄者で、あちこちのフェスや音楽祭で島に対する愛情を歌っています
今回このフェスに行って初めて知ったのが前山信吾さん!( ゜o゜)
実はこの方、NHK大河ドラマ「西郷どん」劇中挿入歌「ユタのいる浜」を歌われた方で、素晴らしい高音が素敵です
前山さんの相方を川畑さんがつとめる!
唄者同士はつながっており、こういう共演はフォンの楽しみでもあります

最後はお決まりの「六調」で締めくくり
画像がなくてすいません(私も踊っていたので

沖縄でいうカチャーシーみたいなもんですかねーo(^o^)o
他にも素晴らしい唄者がたくさんでてましたが、以上ご報告までm(__)m