スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2019年12月21日

ついにオーダー三線に!!Σ( ̄□ ̄;)9

よねやうがみんしょうらん!(^-^)/

ほぼ死に体化しているこの企画も、ただ終わらせるためだけに頑張っております(._.)

前回、きら星のごとくあらわれた上原正男さんicon


悲願の沖縄県三線製作事業協同組合の会員です
しかも条件ピッタリの完成品もあります\(^o^)/



しかし、このHP、よくよく見てみると!!Σ( ̄□ ̄;)






何年も更新されてない!(゜〇゜;)

ヤバいパターンです
お店自体消滅してゴーストHP化してる可能性すらあります
もしくは忙しすぎて更新にまで手が回らない(希望的観測(^_^;))

とにかく在庫確認のメールを送ってみます
参考までにHPは
http://e-baru.com/

翌日お返事がありました(^^)d
お尋ねの品は販売済みとのこと(._.)
しかし、指定の条件・予算ならオーダーでできますよ
3ヶ月かかりますが、どうですか?
とのこと (/ロ゜)/
\(^o^)/

早速オーダーすることにしました(^^)v
ちなみにHPを更新できてないのは多忙すぎて手が回らないとのことでした
良かった(^_^;)


そしてナビイ三線店で仮押さえしていた護得久栄昇さん・・・違ったicon

内間直樹さんの棹はキャンセルしましたm(__)m


しかし、ナビイ三線店さんは丁寧で良いお店でした
国際通り脇にありますし、沖縄に行く機会があったら寄ろうと思います





ちなみに護得久栄昇さんは


あんたの人生ちんだみしたろか!

沖縄に著作権はないよ!

わかるよね!




ちなみに護得久栄昇さんは沖縄民謡の個性的な「師範あるある」をコント化したキャラだそうです
YouTubeで見ましたが、なかなか面白い方です(^^)d


あと少しですが、切り良く10回を目指してここでつなぎます(^-^)/





  

Posted by 三線男 at 23:25Comments(0)オーダー三線の道